ラテックスアレルギーの症状と対策
スポンサードリンクトップページ > ラテックスアレルギー
あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、ラテックスアレルギーが増加していることをご存知ですか?これはとても身近なところにひそんでいるアレルギーです。
ラテックスアレルギーとは、ゴムによるアレルギーのことです。ゴムの木のたんぱく質が原因となって、ぜんそくやじんましんを起こしてしまうのです!このアレルギー、ひどい時にはアナフィラキシー・ショックといって命にかかわる症状を起こすこともあるそうなので、十分な注意が必要です。
ラテックスアレルギーは、ゴム手袋、ゴム風船、輪ゴムなどのゴム製品についているパウダーを吸い込むことによって、ぜんそくやじんましん、結膜炎、アレルギー性鼻炎などの症状を起こしてしまうアレルギーです。また、ひどい場合は血圧低下などのショック症状を起こすこともあるそうです。
よく耳にする話ですが、合成洗剤の使用による手荒れを防ぐためにゴム手袋を使用していたら、よけいにアレルギー症状がでてしまったということもあるのです。
ゴム製品をよく使用している方は注意が必要ですが、ゴムの木のたんぱく質と似ているバナナやアボカド、キウイフルーツなどに食物アレルギーを持っている人もラテックスアレルギーを発症しやすいので要注意です。